投資家の村上世彰さんの著書「いま君に伝えたいお金の話」の書評です。 すごく素晴らしい内容が書かれていました。若い人向けの本だと思われているようですが、大人の人、とくに子供がいる人こそ読むべきなのかな?と感じました。 いま…
「お金ってなに?」「勉強する意味ってあるの?」と子供に聞かれる親が読むべき本はこれだ

投資家の村上世彰さんの著書「いま君に伝えたいお金の話」の書評です。 すごく素晴らしい内容が書かれていました。若い人向けの本だと思われているようですが、大人の人、とくに子供がいる人こそ読むべきなのかな?と感じました。 いま…
先日Twitterで巻き起こった「大学いる、いらない」論争について。 一部では「大学はなんの役にも立たない」「オンラインサロンに入った方がマシ」という話が出ていました。 今日は 大学がいらないって言ってる人は全てのことを…
田舎と都市部の格差について、こんな記事が最近話題になりました。 こちらの記事、個人的にはすごく納得しまして、勉強になりました。 この記事に対する反論が インターネットがあるから地方在住は別に不利なことじゃ無い。 です。 …
人工知能の時代における人間の生き方について堀江貴文さんらが議論しています。 ・~激論!AI時代の幸せな生き方とは?!~ 出:田原総一朗 堀江貴文 ほか ・超AI時代の生存戦略 (落合陽一,2017)の10分解説動画atD…